
色々と吹っ切れたので、このブログを再開します。
この4ヶ月の間に色々ありました。
とてもいいことばかり。自己理解が広がったのもあるけど、
もうなにも怖くなくなった。
直感を大切にする
やはり自分の直感を大切にすると、本当にうまく行きます。
まだ何も怖くなかったときは、本当に無意識に自分を大切にできていたなと思った。
やりたいことをやる。
邪魔をするものは全部無視。
むしろぶっ叩く。
それは自分の意識の中でもおんなじ。
自分の直感や、やりたいことを邪魔するマインドをひたすらに叩き潰してきた。
それができなくなってきたのはいつ頃だろうなあ。
明らかに言えるのは、
自分を諦めたときに魂が死んだこと。
今紆余曲折を経て、復活したけど、
前に進むたびに「ああ、この感覚は昔の自分が持っていたやつだ」
ということがあまりに多すぎる。
うr椎。
多分これは鬱病だけど、それになる前の感覚と、その後の感覚と同じ。
こうやって文章にすればするほど、とても嬉しい。
づ痛が治ってくる。
今はもうほとんど頭痛が無くなったけど、アウトプットすると痛みがどんどんと減っていき。
自分で自分をどれだけ押さえつけてきたのかがよくわかる。
たくさん記したいことがあるから、本当にワクワクする。
とりあえず今日の成功を、書き記しておこう。
今日のメモ
HSPの人は、両耳で別々の音楽を聴くと、他人の声が聞き取れなくなって最高。
私は教養や自己啓発の動画が大好きだけど、それを聞いている時は音楽が聴けないのが難点だった。
マクドナルドなんかで作業していると、他の人の声が気になってしまう。
そこで、あえて耳を忙しくする。
今は左耳でフェルミ研究所を聞きながら、右耳でFUNKのノンストップミックスを同じ音量で聴きながらタイピングしています。
めちゃくちゃちょうどいい。
気持ちいい。
他の人の声が全く気にならなくなる!
流石に三つも聴くのは本当に難しい。
そして幸いにもスマホとbluetoothイヤホンで、ききつつ、
macbook&有線イヤホンの組み合わせで気持ちよく聞ける。
スマホでも、左右別々の音楽を聴く、みたいなアプリあるかもしれないけど、
めんどくさいもんね。
本当のマルチタスクって感じで楽しい。
常識から離れれば離れるほど、本当に過ごしやすくなるんだ。
気持ちいい!
荒毛釣りでもいいから、自分の人生をブルドーザーのように突き進んで行く。
自分のやりたいことを、自分の潜在意識を叶えていく。
気持ちいい!